マットレス洗浄事業
清潔で安心な生活を支える
介護施設や病院では、毎日多くの方がマットレスを使用し、長時間にわたり直接肌が触れるため、衛生管理がとても重要です。しかし、マットレスは大型であることなどから、洗濯機で簡単に洗うことができません。当社の「マットレス洗浄事業」では、専用の洗浄設備や技術を配備することで、定期的な洗浄と除菌が可能な体制が整えられております。これにより、徹底的に清潔な環境を提供することが可能となり、利用者様の健康と快適な眠りをサポートいたします。
1

- 入庫
- お預かりした洗浄前商品を不潔庫より受け入れ、アルコール噴霧消毒を行います
2

- 受入確認
- マットレス・エアマットレスを洗浄前に状態確認し、臭い、シミ、カビ等がある商品は洗浄前に下処理を行います
3

- カバー前処理・洗浄・乾燥
- 汚れの種類・強度ごとに専用洗剤で処理し、洗濯、乾燥を行います
4

- マットレス・エアマットレス洗浄
- 専用の洗浄機を使い、40度のお湯と専用洗剤を噴霧し洗っていきます。
5

- マットレス・エアマットレス乾燥
- 専用の乾燥機にてしっかり乾燥します
6

- 消毒
- オゾン室にて消毒をします
7

- エアマット組立・仕上
- エアマットレスも組立・ポンプにてエアー充填し(ピンホール確認)確認後梱包します
8

- マットレス仕上・梱包
- 最終チェック後、カバーをかけ検針・梱包します
9

- 出荷・積込
- お預かりしていた商品をお客様へお返しします